幸せな雰囲気って演出出来るものではありません。
でも、結婚式くらい幸せ溢れてても良いんじゃない?
幸せな雰囲気の条件
幸せは数値化出来ないものです。
そんな、人それぞれの感性任せの感情ですが、
幸せな雰囲気が溢れている人ってどんな人でしょう?
私が考える幸せが溢れている人はこんな人です。
✔️人と比べない
✔️感謝の気持がある
✔️自分を褒められる
つまり、自分を分かっている人。
結婚式ではどれだけ自分を分かっているかで
幸せが溢れた演出に出来るのです。

自分を知ることの大切さ
自分はどんな人か?
人と比べることなく、自分を分かっている人は
ただの真似でなく、
オリジナリティが発揮されて、みんなの憧れになります。
結婚式準備中に、
自分を分かっている人は
【色】での演出を心得ている人です。
自分を分かって
似合う色を身につける。
これだけで、幸せを呼び込めます。
ウェディングでキーとなる色は?
ウェディングドレスも、ブーケも
どれも素敵なものばかりです。
素敵なもの中から
自分に似合うを探すことが大切です。
結婚式で色の演出のキーとなるのは、
ウェディングブーケです。
スパイスにもエッセンスにもなる
ブーケの色で幸せを呼び込みましょう。
コメントを残す