リゾート婚の花冠は色が決め手です。
似合わない色だと
花冠だけ目立って、さらには肌がくすんで見える原因になります。
なぜ花冠で煌びやかな肌になるか
パーソナルカラーの理論をご存知でしょうか?
自分に一番似合う色を身につけることで、
本来の瞳、肌、髪を美しく見せる理論です。
お顔の一番近くにくる花冠が
花嫁さまに似合っていないと
肌がくすんで見える原因となります。
反対に似合う色を身につけると
肌が生き生きとして、煌びやかな印象になります。

似合う色を知る方法
どの色が似合うか
似合う色は一人ずつ異なりますが、
似合う色を知るには色の分類をしており、
分類のどれかに当てはまります。
大きく分けると2つ。
✔️瞳が黒い
✔️瞳が茶色
日本人は瞳は黒でしょ?と思っている方も多いですが、
よーく観察してみてください。
茶色の方も多いですよ。
わたしも瞳が茶色タイプです。
最近だとカラーコンタクトで瞳の色を調整される方もいらっしゃいますね。
髪の色、メイクの色とバランスが取れているのなら、
カラーコンタクトを入れた色でも問題ありません。
この瞳の色を2パターンのどちらに当てはまるかで、
似合う色グループが大きく別れるのです。
瞳に色に合わせて似合う色を知る
瞳の色は大きく分けて2パターンとお伝え致しましたが、
どんな色が似合うかが判断しやすくなります。
瞳が黒い
優しい色(パステルカラー)もしくは、
ビビットな色がお似合いです。
瞳が茶色
明るく鮮やかな色もしくは、
シックな色合いがお似合いです。
色分類の見本↓↓

自分一人で似合う色が分からなくなったら
是非一度、サロンへお越しください。
一緒に似合う色を探しながら
一番似合う花冠を作り上げましょう。
コメントを残す