こだわりの結婚式を準備中の花嫁さまは、
色々と手作りされる準備をされているのではないでしょうか。
ウェディングブーケに好きな花材を取り入れたい方には
造花で簡単に作ることが出来るのでオススメですよ。
それでは、花材はどこで購入すべきかお話します。
ウェディングブーケを手作り 材料はどこで買う?
100均にも造花って売っていますが、、
品質や色が理想通りではないので、ウェディングではオススメ致しません。。
本日はオススメの花材屋さんについてお話しいたします。
オススメのお店は、すべて高級な造花
”アーティフィシャルフラワー”を用いておりますので、
組み合わせによっては本物のように生き生きしたアレンジになります。
オススメの花材屋さんはこちらです。
①東京堂
国内最大の花材屋さんです。
品質に保証もあり、品数も問題ありません。
最先端のブランドの取り扱いがあり、流行のアレンジにも挑戦できます。
ただ、個人で購入する場合は、直接店舗へ出向いて
正規料金で購入が必要です。
ネット注文や割引を利用するには、
業務取引会員になる必要があります。
詳細は以下ショップURLからご参照ください。
↓ショップはこちら

オススメ度 ★★★★☆
品質は問題ないですが、業務取引がない一般客の場合、ネット注文や割引は適用外です。
②はなどん屋アソシエ
楽天ショップも運営しているこちらのお店は、
取り扱いも豊富です。
↓ショップはこちら
品揃えも豊富ですし、気軽に購入ができます。
オススメ度 ★★★★☆
楽天で購入しやすいです。大量に花材を仕入れたい場合は、少量販売が多いため単価が高めです。
③ユザワヤ
全国に店舗を構えるユザワヤは、
花材以外も一緒に購入する時には重宝します。
ただ、花材を取り扱っている店舗は限られていますので、お近くの店舗がお取り扱いをされているか確認されてください。
↓ショップはこちら
オススメ度 ★★★☆☆
店舗ごとに取り扱い商品が異なるので、近い店舗で取り扱いがないとすぐに購入ができません。
また花材数は、限りがあります。
④アーティフィシャルフラワー教室
当サロンのようにアーティフィシャルフラワーをアレンジするお教室であれば
通っている生徒さんは花材の購入が出来るお教室が多いです。

当サロンでも東京堂から仕入れているアーティフィシャルフラワーはもちろん
プリザーブドフラワーや石鹸の香りのするパーフュームフラワーが購入できます。
※パフュームフラワーは店頭では手に入らないオリジナル花材です。
オススメ度 ★★★★☆
一度気になるお教室に体験で参加して先生の雰囲気が合うかチェックしてみてください。
先生に相談してみると、一人では考えつかないアレンジのヒントを得ることが出来ると思います。
⑤オークションサイト
オークションサイトでは、
自分でウェディングアイテムを作った方が残り花材を出品されていることが多いです。
こだわりの花嫁さまから譲り受けるのも素敵ですよね。
だた、量や品質に保証はないので、お時間がある方が少量が必要な方にオススメです。

オススメ度 ★★☆☆☆
個人間取引となることや購入希望の花材を探す手間を考えると
時間と労力を使うので、時間がある方は探されても良いと思います。
⑥ハンドメイドサイト
ハンドメイド作家さんが余った花材を販売していることもあります。
また、サイト内の作家さん向けに花材販売のみしている方もいらっしゃいます。
サイトはこちら↓


オススメ度 ★★☆☆☆
オークションサイトと同様で
時間と労力を使うので、時間がある方は探されても良いと思います。
ウェディングブーケを手作り 材料購入の一番のオススメは?
東京堂か
東京堂で業者取引会員であるお教室へ行かれることをオススメ致します。
結婚式は一生に一度、
ウェディングブーケを手作りするなら、
最初に重要視すべきことは、
花材の品質です!!!
東京堂か、お教室であれば、
花材の品質は間違いありません。
お時間に余裕があるようでしたら、お教室へ行かれて
作りたいアイテムを相談してみてくださいね。
当サロンであれば、
似合う色からなりたいイメージを作り上げることができますので、
一度ご相談に気軽にいらしてください^^
是非最高級の花材を選択して
理想のブーケを作り上げてください。
コメントを残す