こんにちは。
ウェディングブーケデザイナーの手島ちひろです。
本日はカラフルなカラードレスに合わせるブーケについてお話しします。

ブーケはカラードレスの色に合わせるべき
カラードレスの場合、
多色使いであったり、コントラストのハッキリした色であったり、
インパクトのあるお色のドレスをお召しになりたいと考えているのはないでしょうか。
その場合は、ブーケや小物の色に悩まされますよね。
そのような時は、カラードレスで一番多く使われている色に注目されてください。
カラードレスで一番多く使われている色が、
パーソナルカラー分類でどこに属しているかを判断することで
ドレスに似合う色が簡単に見つけられます。
パーソナルカラーとは・・?↓
パーソナルカラーの違いが分かれば結婚式準備で迷わない
例えば・・・
パステルカラーのカラードレスなら、
ブーケもパステルカラーでまとめる。
濃ゆいパープルのドレスなら、
シックで深い色のブーケでまとめる。
晴れた暖かい気候に似合うふんわりカラーのドレスなら、
明るい色のブーケでまとめる。
深い上品な色のカラードレスなら、
明るくディープな色のブーケでまとめる。
色でまとめるとしっくりくるはずです。
また、ドレスの形によって、似合うブーケの形もありますので、
バランスを見て形も決めます。
カラードレスは自分に似合うを
ブーケレッスンでは
パーソナルカラー診断をして、
似合う色のブーケをお作りいただきますが、
もちろん、ドレスとの相性や、理想のブーケなど、様々な情報を組み合わせて作成します。
ここで、ドレスの色が、
あまりにパーソナルカラーとかけ離れていると、ブーケもお似合いの色でまとめることができません。
なので、出来ましたらドレスのお写真もいくつか見せていただけると
トータルでアドバイスをさせていただきます。
もしくは、カラードレスを決める時は
彼やご両親、ご友人に見ていただいてください。
あなたを良く知っている人なら
似合う色も感覚で分かるはずです(´∪︎`*)
お似合いのカラードレスとブーケに巡り会えることを、願っています。
コメントを残す