結婚式の写真映えが決まる顔のパーツとは…
結婚式の写真は一生残ります。
最も美しく写真に写るには何が大切だと思いますか?
肌のキメ細やかさ?
髪の美しさ?
笑顔?
全て必要ですが
1番は瞳の輝きです。

よく、口は笑っているけど
目が笑ってないなど言われる方もいらっしゃいますが…
他人の顔を見た時、
目が笑ってないって、気がつきますよね!??
目が笑ってないとは…
つまり、目の輝きが感じられないとういうことです。
結婚式で瞳が輝いていない…
どーん、、と暗い印象になります。

結婚式の写真なのに
見るに耐えないお写真になります。
結婚式の写真映えをするために出来る準備
写真映えするために、目に輝きを与えることが必要とお話しましたが、
簡単に目に輝きを与える方法があります。
それが、パーソナルカラーに合ったアイテムを持つことです。
えっ、それだけ?
メイクとか入念なエステとかではないの?と思いますよね。
ウソのような話ですが、パーソナルカラーの合ったアイテムを持つことで
肌色がパッと華やかになり、
目元のくすみが取れて、
瞳がイキイキとしてきます。
たまに中年の方で全身ピンクで痛いな〜と感じることありませんか?
あれは似合っていないピンクを身につけているから
お顔がぐっと暗く映り、より老けて見えるため
違和感を感じて = 痛いと感じるのです。
同じ現象で花嫁様は何もしなくとも輝いていますが、
合わないお色をお顔周りに持ってくると
ピンクで痛い人と同様に違和感を感じてしまうものです。
一番綺麗に見られる結婚式の色、
是非知ってから準備を進めてくださいね。

コメントを残す